忍者ブログ
Home > サイエンス

ヒラノさんのコレ気になるまとめ

気になる話題、気になるモノ、気になる料理・・・ 日常生活の中で気になったことについて書いていきます。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日の部分日食、皆さんは観測しましたか?



昨日は部分日食が観測されましたが、皆さんはご覧になりましたか?

僕は、昨日の朝のニュースで見るまで部分日食があるなんて知りませんでした。
ニュースを見てからは、遮光プレートを探したり、紙に穴を開けてピンホールを作ったり、ネットで観測できる時間を調べたりと、子供達と大急ぎで観測の準備です。

午前9時頃から、日食が始まりました。
次男坊は、初めて見る日食に大興奮です!
次第に周囲が薄暗くなってきて、日食が最大になったのは午前10時頃。
太陽の上半分が欠けているのがシッカリ観測できました。
僕は、そこまで大きく欠けるなんて思っていなかったので、結構興奮しました。

今年は12月末にも部分日食が観測できるそうです。
今回、見逃した方は、次の12月に観測してみてはいかがでしょうか?

当然、ウチは観測します!

PR

人工知能(AI)が読解力テストで人間に勝利したそうです・・・人間がAIに駆逐される可能性は?



コンピューターが意志を持ち、人間を駆逐していく未来・・・
SF映画によくある題材ですが・・・

こんなニュースを聞くと、なんだかそれが絵空事には聞こえなくなってしまいます。
中国のアリババグループの開発した人工知能(AI)が、スタンフォード大学の読解力テストで、過去に人間が出した最高点を上回ったそうです。

単純に、AIがここまで来たんだってことに感心するとともに、このままAIが進歩したらどうなるんだろうってチョット不安にも思います。
以前、専門家の方が、AIが意志を持って人間を攻撃することはあり得ないと言っていましたが・・・
でも、それも絶対なのかって言えば、決してそうじゃない可能性もありますよね・・・

難病で寝たきりの女の子が分身ロボで「登校」!友達とかくれんぼも!?



Yahoo!ニュースで気になるニュースを見つけたのでご紹介します。

難病で寝たきりの広島県の女の子が、タブレット端末を利用した分身ロボットを遠隔操作し、学校へ通学しているそうです。

この女の子は、この分身ロボットでの通学を始めてから、症状に変化が現れたそうです。
徐々に口数が増え、感情も表現できるようになったそうです。

このような技術は、病気や障害を持った多くの人たちにとって大きな希望となります。
それは、ウチの娘にとっても例外ではありません。

病気や障害を持った人達の大きな夢の1つが、健常者と同様の社会参加です。
この技術は、それを可能にしました。

この技術の、ますますの進歩に期待します!

12月14日にNHKのあさイチで放送された「歯の銀行」が話題に!歯の銀行っていったい何?



最強寒波の影響はハンパないですね・・・
今日の配送でも、雪道で何度もハンドルを取られそうになりました。
土日も強烈に冷え込むようです。
今年は厳しい冬になりそうですね・・・

NHKのあさイチで、昨日放送された「歯の銀行」が話題になっているようです。
僕も見ていないので良く分からないのですが、話を聞くと将来的に自分の歯を移植することなようです。
あとで、詳しく調べたいと思います。

ips細胞で尿を作る腎臓の再生に成功!実用化に向けての問題点は?



ニュースをみて興奮しました!

東京慈恵会医科大学の研究チームが、ラットを使って尿を生成できる機能を持った腎臓を作ることに成功したそうです。
私の長男と長女は、生まれつき腎臓が悪く、二人とも腎臓移植をしています。
移植した腎臓は、死ぬまで使えるというわけではなく、将来的には人工透析や再移植が必要となる可能性があります。
また、腎臓を移植すると、拒絶反応を防ぐため、免疫抑制剤を飲み続けなければなりません。
そして何より、移植を希望しても日本でドナーの数が圧倒的に不足しています。

腎臓の機能は、一度悪くなると二度と元に戻りません。
腎臓病が悪化すると、人工透析か腎臓移植しか命をつなぐ方法はありません。

今回の実験成功の発表は、腎臓病の患者にとって大きな希望となります。
実用化に向けては、たくさんの乗り越えなければならないハードルがあると思います。
それでも、一日も早く実用化ができればと願っています。

        
  • 1
  • 2
  • 3

ブログランキング

アクセス解析